いつもお世話になっている大阪府摂津市にあるボディショップホンダさん🚘
近くに来たのでご挨拶に⭐️
たくさんの車があったけど、やっぱり社長は人気ですね✨
作業も説明も凄く丁寧で親切やからお願いするのは分かります。
外車もあったけど、国産車だけでなく幅広く対応されるんですね⁉️
板金塗装、車の修理を探されてる方はめちゃくちゃオススメです。
大阪 茨木市 アルファード 板金塗装
板金作業内容: 保険修理
施工作業箇所: スライドドア リアフェンダー
大阪府茨木市にお住まいのお客様からの依頼でアルファードをお預かりしました。
今回の作業内容は
右スライドドア 取り替え
右リアフェンダー 板金塗装
作業に入る前に損傷の状態を確認してどの様に修理して行くかをイメージしてから作業していきます。
スライドドアを新品部品に取り替え仮で取り付けしてみるとリアフェンダーに結構な段差が出来ているのでまずはその段差を修理していきます。段差を元通りに修理してから平面の修理をしていきます。
ほとんど鉄板で形になったので僅かな凹みをパテを薄く付けて成形します。
今回もやはりパテは薄くで済む様にキッチリ板金作業をしました。
塗装をしてしまえばパテがどの位付いているのかは分かりません。ですから当社はパテを付ける前の状態を写真ですお送りしています。
どれだけキッチリ板金をしてパテがどの位付いているのかを確認して頂ける様に当社では見える化に取り組んでいます。
板金作業の後下地作業です。下地作業もキッチリと強制乾燥をさせながら作業していきます。
この強制乾燥ですが作業を早く進める為だけではなくキッチリと乾燥させてから作業を進めて行かないと後々の不具合に繋がっていきます。
間違っても自然乾燥 太陽の下に置いておいての乾燥はNGです。
当然塗装後も強制乾燥が必須です。
下地作業が終わったら塗装作業に入ります。
キッチリと強制乾燥させた後磨き作業と取り外しておいた部品を取り付けて最終確認 洗車をして完成です。
今回もキッチリと修理出来ました。当社では作業させて頂いた箇所については3年保証を付けています。
もし万が一作業させて頂いた箇所に不具合が出て来ましたら3年以内で有れば無料で作業をやり直します。
当社では自身が有るのでこの補償制度を取り入れました。
「今までに他店で修理してもらったけど塗装が捲れて来た」
「ブツブツが出てきた」
「艶が無くなって来た」
「修理した所が目立って来た」
等の経験が有る方それらの症状は全てクレーム対象です。ですがそう言う方からお聞きするのが
「安くしてもらってから」
「修理してるからしょうがない」
「なんか言いくるめられた」
て言う言葉をよく聞きます。
そう言う経験の有る方でお車の修理を検討されている方は1度ご連絡下さい。
当社は国産車だけでは無く輸入車の板金塗装実績も豊富です。
この度は誠に有難う御座いました。
今後もお車の事でお困りの際は些細な事でも構いませんのでご連絡下さい。
国産車や輸入車のへこみの修理、板金塗装、カーコーティングのことなら、
私たちボディーショップホンダへご依頼ください